正社員
【東レGの安定基盤 工場内の保全業務/名古ほか】WR1794
募集要項
職種 | 工場内の保全業務 |
---|---|
雇用形態 | 正規雇用 |
募集背景 | 同社は1994年に東レエンジニアリング(株)の全額出資により、設立されたエンジニアリング会社です。 事業としては、エンジニアリング事業とメンテナンス事業の2つを展開しております。 エンジニアリング事業は化学プラントをはじめとする各種プラント設備や自動車産業をはじめとする各種産業用機械の設計・製作・施工を行っております。 業務拡大に向けて人材の強化を図っております。 |
仕事内容 | 工場内の保全業務 東レ工場内で稼働している各種生産設備に関して、保全業務を担当していただきます。 ※基本的に担当する設備対象は東レ岡崎工場内のみとなりますので、保全業務で他工場に赴くことはほぼありません。 ■業務詳細 ・消耗品の周期的な交換などの保全計画の策定 ・日々の定期点検で不具合を発見しトラブルを未然に防ぐ ・トラブル発生時の対応 ・トラブル対応後の原因究明と事後対策 といった業務を中心として保全業務を行っていただきます。 |
対象となる方 | ■必須条件: ・工業系もしくは工学系の基礎的知識(設備保全の経験者の場合は文系でも可) ■歓迎条件: ・普通自動車免許(呼び出し対応のため) |
勤務地 | 愛知県名古屋市、東海市 |
勤務時間 | フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00~20:00 休憩時間:60分 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20~30時間程度※月によって変動があります。 |
勤務期間 | 無期 |
勤務開始日 | 即日 |
給与 | 年収 320万円 ~ 500万円 |
給与備考 | 年収:320万円 ~ 500万円 月給:235,000円~350,000円 ※同社規定により個別に決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)5.45ヶ月※2020年度実績 【年収例】 30歳:未婚/年収450万円(月給26万円) 35歳:既婚・子1人/年収530万円(月給30万円) 40歳:既婚・子1人/年収600万円(月給35万円) |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■完全週休2日制(土日休み)※会社カレンダーに準ずる ※休日出勤があった場合は振休を取得可能 ■有給休暇 ※有給消化率:約80% (入社時に8日、入社後6カ月にて8日、5年目以降は20日付与) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 家族手当:配偶者24,300円、子2人目まで5,000円/人 住宅手当:独身:月5,200円、既婚者月11,000円 寮社宅:通勤時間が片道2時間以上の希望者が対象 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■技術士や施工管理技士等の国家資格取得のバックアップ、OJTによる現場実習 等¥ 出張手当、単身赴任手当、資格取得奨励金(5千円~20万円) ■各種イベント 有 研修旅行(1泊)/サマーパーティ/プロ野球観戦 ■東レ及び東レ健保諸設備利用可 ■持ち株制度(東レ株の購入補助:有) ■制服貸与 ■福祉会 等 |
試用期間 | 試用期間:2か月(待遇変更なし) |
選考手順 | 書類選考、適性検査、面接2回 |
設立年月日 | 1994年2月 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 343人 |
事業内容 | ■事業内容: ・各種プラントの設計、施工、管理業務 ・各種産業機械、生産合理化設備の設計、施工、管理業務 ・電気、計装設備の設計、施工、管理業務 ・各種機器の設計、製作、据付業務 ・各種機械、電気及び計装設備のメンテナンス業務 ・各種設備の診断、材料のコンサルタント業務 |
お電話でのご応募
058-268-6077
お電話でのご応募
058-268-6077